皆さん、こんにちは。ペンギンのいるBARです♪
今週は12月に入ってから初めての週末を迎えますね。
忘年会、クリスマスシーズンにもう入っているのでワクワクとお出かけされる方も多いのではないでしょうか?
ペンギンのいるBARでも、引き続き忘年会やクリスマス会のご予約を至っておりますので、ぜひご検討くださいね。
さて、先月末からメニューのリニューアルを行った当店ですが、
メニューの中に「プリモピアット」というものがあります。
「プリモピアット」って言葉は、ご存知ですか?
お客さまからも
「プリモピアットって何?」
というご質問もいただくので今日はプリモピアットについて少し説明をしたいと思います☆
イタリア料理のメニューには、ほかのヨーロッパの国にはないパスタを中心とする「プリモピアット」という項目が存在するんです。
前菜とメインディッシュの間に出る料理のことで☆
プリモピアットのPRIMO(プリモ)は第一という意味で、PIATTO(ピアット)はお皿を意味します。
これは第一のお皿と訳され、前菜はお腹にたまるものではないので、実はこのプリモピアットからが食事のスタートとも言えるのです。
パスタ、リゾットなど、おもに主食系が中心となり出されます。
プリモピアットの代表例パスタ
ペンギンのいるBARでも、パスタをメインにその時々で自信を持って出せる料理をご用意致します。
今日のプリモピアットは何だろう?とワクワクして頂くのも、楽しみのひとつにしてもらえたら嬉しいです♪
コース限定になりますが、クリスマス予約まだまだ受付中です☆
今年のクリスマスはペンギンのいるBARで、甘くときめく時間をお過ごしください。
クリスマスコースのご案内☆